
※写真はイメージです
2021.01~2021.03
季節のかわきばなを愉しむスワッグ3回コース
Standard(小)コース / Advanced(大)コース
20名募集
お申込期限2020.12.25
(定員になり次第募集終了)
冬から春にかけての季節の移ろいを感じながら、「かわきばな®」のスワッグ制作を愉しむ3回コース
Hana Tutumiのスワッグは、草花が作り出す動きを活かして制作をします。
草花の動きを活かすことで、壁に掛けた時にできる影も、スワッグと一緒にお愉しみいただけます。
Hana Tutumiでは、スワッグもリースも草花の動きに注目して制作をしますが、特にスワッグはのびのびとした草花の動きを最大限に活かすことが大切です。
そよ風になびくような、繊細で軽やかなスワッグの制作は、とても奥深いのです。
乾燥している冬は、草花が乾いていく過程でよく動きます。そうした草花の変化を愉しみながらスワッグ制作をすることができる季節です。
草花の動きを感じながら、スワッグ制作の基礎を身に付けましょう。
〇Lesson内容
1月・・・「冬の森」
寝静まった冬の森にある鳥の巣をイメージしたスワッグ
2月・・・「春を待つ」
春の訪れを感じさせる草花を使用したスワッグ
3月・・・「春が来た」
ミモザなど春の花材を使用して春を表現したスワッグ
・Standard(小)コース
・Advanced(大)コース 各20名
※初心者の方はStandard(小)コースのみお申し込みが可能です。
※Hana Tutumiのレッスンが初めての方はStandard(小)コースのみお申し込みが可能です。
※レッスン動画はYouTubeにてご視聴いただきます。予め動作環境をご確認ください。
〇Lessonスケジュール
2021年1月~3月、各第4金曜日ヤマト運輸18:00~20:00時間指定にてお届け致します。
※北海道・四国・中国・九州・沖縄にお住いの方は、2021年1月~3月、各第4土曜日ヤマト運輸午前中時間指定にてお届け致します。
※上記以外のお時間をご希望の方は事前にお申し付けください。
〇送付内容
テキスト
レッスン動画(YouTubeにて配信)
花材
・Standard(小)コース:約5種類
・Advanced(大)コース:6~8種類
・スティックワイヤー#30
〇コイルワイヤー#28
をお持ちでない場合は別途ご購入ください。
#28(細):¥600(税込¥660)
※花材はHana Tutumiの季節のセレクトになります。
※ページトップの写真はイメージであり、お送りする花材は時期に応じて変化致します。
※花材の入荷状況によりお送りする花材の変更や代用がある可能性がございます。
※YouTubeでのレッスン動画はコース最終月から約3か月間ご視聴いただけます。
〇受講費用
・Standard(小)コース
¥6,500×3=¥19,500(税込¥21,450)+送料×3回分
※初心者の方、Hana Tutumiのレッスンが初めての方はこちらのコースのみお申し込みが可能です。
※送料はお届け地域によって異なります。(ヤマト運輸80サイズ南東北発送)
・Advanced(大)コース
¥8,000×3=¥24,000(税込¥26,400)+送料×3回分
※送料はお届け地域によって異なります。
<お申込み前に必ずお読みください>
※ページトップ写真はイメージです。お送りする花材はHana Tutumiのセレクトとなり時期に応じて変化致します。
※Hana Tutumiでは花材本来の姿をお愉しみいただくため、できる限り自然の状態のものをお送りしております。そのため葉切れなどが含まれることがございます。予めご了承ださい。
※天候によるお届け日の変更等は事前にお知らせいたします。
※花材の入荷状況によりお送りする花材の変更や代用、スケジュール変更などがある可能性がございます。予めご了承ください。
※こちらの講座では作品の添削指導は行っておりません。
※キャンセルによる返金はいたしかねます。予めご了承ください。
20名募集
お申込期限2020.12.25(定員になり次第募集終了)
お申し込みはこちら↓
※「季節のかわきばなを愉しむスワッグ3回コース 小または大」と件名にご記入の上、お名前・住所・電話番号・メールアドレスは必ずご記入ください。
記入内容にお間違えの無いよう事前にお確かめください。
※お申し込み後に送料を含めた料金などのご連絡を差し上げます。その後指定の口座にお支払いをお願い致します。